イオン北海道株式会社「ほっかいどう遺産WAON」の助成によりニセコ発酵ツーリズム推進協議会のウェブサイトを制作しました。
ニセコ発酵ツーリズム推進協議会では、地域が誇る北海道遺産を保全および活用し、観光促進など地域の更なる活性化に繋げていきたいと考えています。
その中でも特に、世界基準の「メッカ」を支える極上の雪質「スキーとニセコ連峰」(ニセコ地域)や、難しくも美しい北海道地名のヒミツ「アイヌ語地名」(北海道各地)、大切に受け継がれてきた美しき文化遺産「アイヌ文様」(北海道各地)は、特に地域にゆかりある北海道遺産として、次世代に繋げていきたいと考えています。
(-) ほっかいどう遺産WAON
北海道遺産とは
次の世代へ引き継ぎたい有形・無形の財産の中から、北海道民全体の宝物として選ばれたのが「北海道遺産」です。北海道の豊かな自然、北海道に生きてきた人々の歴史や文化、生活、産業など、各分野から道民参加によって選ばれました。平成13年に第1回選定分25件、平成16年に第2回選定分27件、平成30年に第3回選定分15件、そして、令和4年10月13日に第4回選定分6件と名称変更1件が決定・公表され、北海道遺産は総計74件となりました。
